n.r.e.-planは2003年〜2013年の10年間やっていたハンドメイド雑貨店です。 2013.12.15にて営業を終了しました。2014年本山に、てのりとして移転。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
n.r.e.-planを10年間
支えていただき、 本当にありがとうございました。 新しい年を迎えると共に てのりに変わります。 いいスタートができるよう 頑張って準備をしていきたいと 思います。 n.r.e.-planのホームページと 旧ブログは観れなくなります。 明日より てのりのブログに移行致しますので、 どうぞよろしくお願い致します。 www.tenori2014.com スポンサーサイト
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ |
今日、大須へ行き、
立ち会いのもと、 物件の引き渡しをしてきました。 でもこれで終わったわけではないので、 来年の1月には、本当に無事に!! 終わりにしたいです。 そして、今日は大須をぐるっと回ってきました。 今日は、昼間から雪が降っていました。 寒い中、骨董市&縁日が行われていました。 縁日の横を通って、 珈琲じゅっぷんにて、珈琲タイム。 もう〜大須へ行くことは ほとんどないかな〜〜と思います。 かな〜〜〜。 モノコトに納品に行ったりはしますけどね。 一先ず、大須の街!商店街!ありがとうございました!! ![]() 作家さんからいただいたお赤飯、美味しかったです。 テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ |
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ |
昨日から、
閉店ぶりに お店に出向いて 引越の準備をしています。 昨日は、県外の作家さんに 返品するため、梱包だけで 一日が終わってしまいました。。。 今日は、母親に手伝ってもらいながら、 県外の作家さんの梱包が全て終わり、 什器を取り外し、だいぶん、 すっきりしてきました。 明日と明後日で、完了しないといけないので、 のんびりはできません〜。 たくさんの差し入れをいただき、 食べながら頑張ります!! みなさんありがとううううううう!! ![]() テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ |
日曜日に閉店をして、
昨日から作家さんに 商品をすべて返却するために、 精算をしています。 すべて、手計算なので、 時間がかかりますが、 機械になるべく頼らない アナログ精神です。 手と頭を動かさないと 考えることが億劫になって、 怠ける一方。 さすがに、そろばんではなく、 電卓ですけどね。。。 ![]() いただいた信州のりんご、 美味しかったです。 テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ |